「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
LINE着せ替えを作って販売してみよう!⑦トークルーム背景画像編
2018/04/11 -LINE着せ替え
ではでは、ここからは任意作成のトークルーム背景画像を作っていきますよ~! 目次 <ios用トークルーム背景作成> ①イラストを背景に追加する場合 ②イラストを組み合わせる <Android用トークルー …
-
-
LINE着せ替えを作って販売してみよう!⑥プロフィール画像編
2018/04/06 -LINE着せ替え
ここではプロフィール画像の作り方を紹介しま~す! プロフィール画像は下の赤い四角で囲んだ部分に表示されます。 目次 <Android用プロフィール画像作成> <ios用プロフィール画像作成> <まとめ …
-
-
LINE着せ替えを作って販売してみよう!⑤パスコード編
2018/04/04 -LINE着せ替え
今回はパスコードを作成しますよ! パスコードというのはパスワードを設定している人しか出てこない画面になりますが、ONとOFF合わせて8種類必要です。 では作成スタートです! 目次 <ios用パスコード …
-
-
☆お知らせ☆ 新作着せ替え おひつじ座編
2018/04/02 -LINE着せ替え
着せ替え作成方法ご紹介の途中ですが、作成した着せ替えが絶賛?発売中ですので、お知らせです♪ 星ねこシリーズ おひつじ座編です! 星ねこシリーズは、可愛い猫たちが12星座に変身している着せ替えです♪ ☆ …
-
-
LINE着せ替えを作って販売してみよう!④メニューボタン画像編
2018/04/01 -LINE着せ替え
今回はメニューボタン画像を作成して行きましょう♪ メニューボタン画像とは、LINEの画面下に出てくるイラストの部分です。これはiOS用なので下に表示されますが、Androidなら上側に表示されます。 …
-
-
LINE着せ替えを作って販売してみよう!③メイン画像編
2018/03/30 -LINE着せ替え
今回はLINE着せ替えのメイン画像3枚を作って行きましょう! 前回作成したスプラッシュ画像とロゴ+イラストを使用しますよ。 目次 <ios用 メイン画像作成> ①背景のサイズを縮小する ②背景にロゴ+ …
-
-
LINE着せ替えを作って販売してみよう!②スプラッシュ画像編
2018/03/30 -LINE着せ替え
今回はいよいよLINE着せ替えの作成方法をご紹介していきます。さあ、何から作って行きましょうか! スタンプと違って着せ替え作成の楽なところは、同じイラストをサイズを変えて登録すればいいというところ。な …
-
-
LINE着せ替えを作って販売してみよう!①ガイドライン編
2018/03/29 -LINE着せ替え
ちょっと間があきましたが、LINEスタンプの作成は一旦落ち着けて、着せ替えを作成しておりました! 着せ替えはパソコンからでしか申請が出来ないので、その操作が上手くできるか少し不安でしたが、簡単に出来ま …
-
-
LINEスタンプ特集企画に参加~PCからLINEスタンプを申請する方法!
2018/03/10 -LINEスタンプ
もう3月ですね~春ですね~ まだまだ気温が安定しないので、皆さん体調に気をつけてくださいね 春といえば別れと出会いの季節、新学期や新社会、始まりの季節です。 そんな春に使える敬語スタンプ特集がLINE …
-
-
おすすめ!アイビスペイント!スマホ(iphone)だけでLINEスタンプを作ってみた②
2018/03/03 -LINEスタンプ
今回もスマホのみでLINEスタンプを作ってみました。 前回はLINE Creatours Studioアプリを使いましたが、今回はアイビスペイントというアプリを使った方法を紹介しています。 有料版もあ …